今回は外構の中でも宅配ボックスについてまとめます。
外構メーカーであるユニソンの新製品Mies(ミース)を選択しました。
メーカーHPはこちら
ミースのいいところ
早速ですが、我が家が選定したミースのいいところを。
- 宅配ボックスが2つある
- 表札もインターホンも取付られるので1つに集約できる
- 見た目がお洒落(個人差あります)
ざっとこんなところでしょうか。
1つずつ詳細を説明してきます。
宅配ボックスは多い方が助かる
楽天ポイント生活者なので、ネットのお買い物はほぼ楽天で購入します。
当然ながら楽天マラソン開催日にまとめて購入します。
そのため、結構な確率で同じ日に複数の宅配物が届くことになります。
しかも、全部同じ宅配業者が同じ便で持ってきてくれれば大きさによっては全部入れてもらえますが、たいてい佐川とクロネトと郵便局が混在します。
なので宅配ボックスが1つだと毎日先着で1つずつしか受け取れない事になってしまいます。
そこでミース!大き目な箱が2つあるので結構な収容力です。
100サイズと110サイズの2つです。
こんな感じです。
下の110サイズはなかなかの大きさです。
こんな感じで内側に使い方が貼ってあります。
表札もインターホンも取付られるので1つに集約できる & お洒落
こういうことです。
このアイテムの中に表札、いんたーほん、宅配ボックスが全部まとめられますのでごちゃつきません。
余分に色々用意しなくてよくなるので結果的に安上がりになるような気がします。
※これは何を選ぶかにもよるので一概には言えませんが。
建物や外構がモダン寄りならミース一個あるだけで結構いい感じになるのではないかと思ってます。
ミースのよろしくないところ
いいところだけ紹介するのもフェアではないので、ここはいまいちだったなーというところも紹介します。
- 表札とインターホンの向き
- 雨汚れ
大きくはこの2点ですかね。
表札とインターホンの向き
↑の写真を見ていただくとわかる通り、正面が表札で右側面がインターホンになります。
左側面にインターホンがくる形にも選択可能です。
これはミースのデメリットというよりは、最後にミースに変更したことにより、外構の他の部分と合わない箇所が出てしまったということです。
さっきの写真の下の部分ですが、これ写真の左下が敷地の入口になります。
2枚色の違うタイルがありますが、ここがインターホンへの導線になってました。
が!インターホンは右側になってしまったのであまりというか全く意味のない導線となってしまいました。。。
最後に宅配ボックスを変更して他をそのままにしていた自分のミスなんですけどね笑
ミースは悪くありません。
雨汚れ
雨の降った翌日の写真です。
特に天辺部分ですね。門柱的なものはどれもこんな感じなんでしょうか。
たまに拭いてあげないといけません。
風の強い日の雨だと側面も同様に汚れます。
もうちょっと汚れづらい塗装とかにしてくれたらいいのになって思いました。
でも総合的には満足してます。
コメントを残す