ハウスメーカーは検討の結果、アイ工務店に決定したのですが、ハウスメーカー検討と同時に土地探しも進めました。
今回は土地を見つけるまでの流れを綴ります。
最初は展示場で営業マンにぶつけてみた
なんとなくですが、建物と土地の金額のイメージだけざっくり持ちながら at home 辺りで土地の相場をさーっと確認しました。
それを基に各展示場で〇〇市と△△町くらいで考えてる。と相談。
それで各々の方からお勧めの土地情報をいただきました。何件かは実際に各社の営業さんと一緒に現地に行って、この土地はここがいいとかよくないとか教えていただきました。
ここは各営業さんによってさまざまです。私が契約したアイ工務店さんは西濃地区は当時はそんんなに強くなかったです。ですが、現地に一緒に見に行けば当然プロ目線でのアドバイスがもらえました。
次は一人で色々土地を走り回って見に行った
そのアドバイスを参考に再度NETで土地情報を見たら、前より土地の見方がわかってきました。
NETでいくつか気になる土地を見つけたら、実際に自転車でひとっ走りして確認しにいきました。
その中でよさげだと判断したものを営業さんと一緒に見に行って問題なさそうかプロの目で判断してもらいました。
最初に見つけた土地は水路が手前にあった
最初の土地は想定の上限金額で見つけました。
最寄りの駅から徒歩15分程度。会社まで8km程度。大通りも近くにあるので車での移動も便利。土地は正方形に近い感じ。
なかなかよかったです。ただ1点。目の前が水路になっているので橋を架ける必要があります。
周りの家もみんなそうなっています。これがざっくり70万位は必要なのではないかと。
でも土地の形が正方形に近いといい間取りにできました。自分としてはこの時の間取りが一アバン好きでした。
次はスーパーから近い土地を見つけました
最初の土地は思ったより高くなる、ということで次の土地を探します。
親を呼んで一緒に暮らすつもりで探してました。料理はできれば母ちゃんにお任せしたいところではあります。
そうするとスーパーが近いところっていいよな~っということでいい感じの土地を見つけました。少し縦長の土地にはなりますが、スーパーは向かいにあります。最寄りの交通機関はバス停まで徒歩2分。バスに乗れば大きな駅まで出られます。
いわゆる昔の一等地ってやつでしょうか。片側一車線ですが交通量の多い道路です。最近こそ他の道ができたのでそっちがメインになってるけど東西に移動する人がよく走る道です。
土地を見てる間もそこそこ走ってました。通勤時間帯に帰宅したときに駐車しづらそうとは思いますが、これは慣れの問題なのか。
やっぱり最寄りの交通機関は電車の土地がいい
今、車を持ってないこともあって、雨か雪の日はバスを2本乗り継いで出社してるんですけど、バスって雪の日って30分位平気で遅れるんですよね。それはいいんですけど待ってるのがめちゃめちゃ寒いんです。
自分は車を買えばいいっちゃいいんですが、親にはしんどいかな~など思い、電車の駅から徒歩7分のところを見つけました。予算は今までと同じ位で水路など他に余分にかかるものもなし。
広さも70坪と自分には大きすぎるくらいです。固定資産税も軽減対象じゃなくなるしそんなに要らないんだけどな^^;
そんなこんなで何度か候補地を変えながらそのたびにそこにあったプランを書いていただいたアイ工務店さんありがとう!
コメントを残す