エコカラットとグラビオエッジでどっちが安いのか相見積を取得しました。

みなさんこんにちは。アイ工務店でバイクガレージと平屋を建ててますアボカドです。

今回はエコカラットとグラビオエッジについて調べたことをまとめようと思います。

エコカラットはどこかに使いたい

エコカラット入れたいですよね。

以前は予算の都合上なくなくカットしてアクセントクロスに変更した悲しい記憶があります。
今回はどこかしら1か所は導入してやるwと息巻いております。

さて、どこに導入しようか。いろんな人のブログやらインスタやらを片っ端からチェックして以下の4点をとりあえず候補として検討を進めました。

  • ダイニングのカップボード上
  • 玄関
  • トイレ
  • リビングのTV背面

よくありがちですがこんなところでしょうか。

ダイニングのカップボード上

我が家はカップボードに天吊り収納は付けません。
そんなにキッチン用品や食器類はいらないので(笑)

カップボードはキッチンと高さを合わせて85cmです。
そこから天井までカップボードの幅いっぱいをずどーんと張りたいと思ってます。

カップボードの幅は165cmなのでエコカラット的には「165×85」になります。

ダイニングイメージ(画像はLIXILさんからお借りしました)

上記の赤枠部分ですね。左側には冷蔵庫がきます。このイメージよりは若干幅が狭いのかな!?

消臭性に多少なりとも期待したところではありますが、まぁ見た目重視です。
キッチンとカップボードの天板はタカラのフィオレストーンにするのでキッチン空間一帯を小洒落させてやりたいのですww

玄関

玄関はオープン収納にする予定です。

そのため、多少は匂いが軽減できたらいいかなって思ってます。

ただ、向かって左側はロードバイクを壁掛けにしたいと思っているので、設置するなら右側(収納側)になります。

見た目的にそれほど効果的じゃないような気がしなくもないです。はい。

玄関のオープン収納は別記事にしますのでそとで詳細は確認してください!

トイレ

トイレも定番ですよね。
消臭効果とかよりも見た目です。というか私は完全に見た目重視で使いたい人です。

サイドか正面のどちらか迷います。
サイドの方が面積は大きくなるので効果と金額がUPですね(笑)
また、サイドには手洗いが付くのでそっち側をエコカラットにすれば水撥ね対応になります。

絵心がない人間には想像膨らますのが難しいですw

リビングTVボード側の背面

これも定番ですね。

うちはTV側の背面は広いので結構な面積になりそうです。
見た目インパクトは強そうですが、金額も結構主張してきそうなので断念しました。

LIXILのSRに現物を見に行こう!

エコカラットって種類がいっぱいあるんですよね。

どれをどこに使ったらよさそうか、なんとなくイメージを膨らませるためにLIXILのショールームに再度行ってきました。

平日に時間があったので予約なしでLIXIL岐阜SRに突撃してきました!

実際の展示物で確認できる

30cm四方くらいのサンプルが全種類全色置いてあります。

陶連子
陶連子

陶連子です。HPで見るよりも色の濃淡がはっきりしてました。こういうのは実物確認してよかったって思います。

これはこれで現物が観られるのでいいんですが、やはりもっと実際に近い大きなイメージで設置してあるイメージが確認できます。

それが実際のキッチンやトイレの展示です。

当然ですけど、キッチンやトイレの展示があります。
その中でもカップボード位置に壁があってエコカラットが張ってある展示サンプルもあります。

キッチンコーナーやトイレコーナーをぐるぐる回ってみましょう!

トイレ
トイレ

トイレの床の色なんかもイメージしながら全体の確認ができます。使われてるエコカラットの名称も掲示されてるので、全体イメージ見ていいなって思ったら個別のサンプル確認してって流れでがっつり確認できます。

初回の設備の見学時にはそこまで余裕がなかったので、こうして2度目の突撃はお勧めです。

エコカラットの確認だけならお姉さんの案内も不要なので土日でも隙間時間で突撃しやすいと思います。

グラビオエッジでもいいんじゃないか

エコカラットでそこそこお高いじゃないですか。

まぁ確かに調湿・消臭などいけてる機能があるのでしょうがないっちゃーしょうがないんですが。

でもですね、私はほぼほぼ見た目だけのためにエコカラットを導入しようとしています。
ならエコカラットじゃなくてもいーじゃないのか!?

っということでライバルはダイケンのグラビオエッジ。
こっちも先日DAIKENのショールーム行った際に現物確認してきました。

グラビオエッジ

4種類くらいだったかな。それぞれに各色用意されてます。

こちらグラビオエッジの性能は不燃性とかだったはずです。消臭も調湿もありませんが、見た目はエコカラットと遜色ないです!

ぶっちゃけこれなら安い方でいいですw

さあどっちが安い!?

では相見積を取得しましょう。

場所は一番導入したいキッチン。
カップボード上の部分です。縦155cmX横85cmです。

エコカラット :105,000円
グラビオエッジ:104,000円

示し合わせたかのような金額w
2社はグルなんでしょうかw

まぁ今回の私の場合なので他のケースでは違うこともあり得ます。実際、少しググった感じだとグラビオエッジの方が工賃が安い分トータルが安かったって声もちょくちょく見ました。

ほぼ値段が変わらないので私は全部エコカラットで行きます!
すっきりしたw