2022年アイ工務店でバイクガレージ付きの平屋を建てることになりました。いろいろな事を綴っていきます。

アイのある平屋

  • 家づくり
  • 設備
  • アイ工務店
  • バイク
  • CX-5
  • 家づくり
  • 設備
  • アイ工務店
  • バイク
  • CX-5
search menu
設備

【ショールーム訪問】2回目訪問で予算削減のはずが何故か費用が膨らんでいく

2022.07.29

以前、4社のショールームを訪問した記事を書きました。 4社から初回見積をもらいまして、それぞれの設備(キッチン、風呂、トイレ、洗面台)でどの製品にするかある程度しぼれたところで、それぞれのオプションを再確認しに、あわよく...

D30とD50設備

高断熱玄関ドア[イノベスト D50]の価格公開

2022.07.25

先日、予算に余裕があれば窓の断熱性能を上げたいと思っていてそれぞれの見積を取得したという話を書きました。 それと合わせて玄関ドアについても高断熱ドアをYKKAPさんのショールームで確認して、見積を取ってみたのでそれをご紹...

窓の見積公開します設備

【YKKAP】APW430等の見積公開

2022.07.22

先日、窓の形についての記事を書きました。↓こちら。 予算に余裕があれば窓をグレードアップしたい アイ工務店の標準仕様はAPW330です。 ただ、予算に余裕があればグレードアップしたいと初期のころから思ってました。実際にど...

設備

【キッチン】3社のお洒落ワークトップの見積公開

2022.07.20

今まで4社(LIXIL,トクラス、TOTO、タカラスタンダード)のキッチンをショールームで見学してきました。タカラスタンダードは2回行ってます。 キッチンで一番こだわりたかった(実現したかった)こじゃれたワークトップにつ...

設備

【玄関収納】オープン収納のみで計画中

2022.07.15

アイ工務店で平屋を建築中のアボカドです。外構計画中にリターンライダーを志し、バイクを購入することに決めたので物置をバイクガレージ兼用に変更したら予算アップアップですw さて、今回は玄関収納いわゆる下駄箱についてのあれこれ...

アイ工務店

平屋の窓の形を考える。

2022.07.13

アイ工務店で平屋を建築中のアボカドです。こんにちは。今は決めることは全て終わって燃え尽き症候群中です。 今回は窓について思ったことを書いていきたいと思います。窓と言ってもAPW330とかAPW430とか性能的なところがメ...

土地家づくり

土地探し~契約~引き渡しに至るまで

2022.07.10

昔、セキスイハイムで建てた時は、中古で買った家の立て直しだったので、土地購入は今回が初めてです。 不動産ってグレーな部分が多いんだなって思いました。ようやく契約が終わって自分の土地になったので、その辺りも含めて色々と書い...

設備

エコカラットとグラビオエッジでどっちが安いのか相見積を取得しました。

2022.07.03

みなさんこんにちは。アイ工務店でバイクガレージと平屋を建ててますアボカドです。 今回はエコカラットとグラビオエッジについて調べたことをまとめようと思います。 エコカラットはどこかに使いたい エコカラット入れたいですよね。...

外構家づくり

【外構】早めに自分主導で予算イメージを掴みましょう。

2022.06.28

HMは外構の予算を超ざっくりで載せてくる 今回のテーマは外構です。 皆さん外構はいつ頃考え出すでしょうか。ある程度家(内側)の事が決まってきてからの人が多いでしょうか。 私の初回建てた時はそうでした。正直そこまで時間も予...

住宅ローンも競合しよう家づくり

【住宅ローン】競合させると金利優遇される可能性があります

2022.06.16

今回は住宅ローンについてです。 これを読んでる皆さんは住宅ローンについてもちゃんと考えていますでしょうか。 固定金利にするか変動金利にするかっていうテーマもあるんですが、今回はどこの金融機関から借りるかというところにフォ...

< 1 … 5 6 7 8 9 >

カテゴリー

  • CX-5
  • アイ工務店
  • バイク
  • 家づくり
  • 設備

アーカイブ

  • 2024年12月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (4)

プロフィール

アボカドと申します。アラフィフですが一人で生きていく事を決意し、終の住処をアイ工務店で建てることにしました。

昔セキスイハイムで建てたことがあるのでその時の経験を活かしながら後悔のないお家づくりを目指してます。

最近のコメント

  1. 【DAIKEN】全引き戸計画と折戸ドアの導入未遂について に abocadomelon31 より
  2. 【DAIKEN】全引き戸計画と折戸ドアの導入未遂について に ぽてと より

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • CX-5
  • アイ工務店
  • バイク
  • 家づくり
  • 設備
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール

© 2025 アイのある平屋 All Rights Reserved.